塗装の種類
外壁塗装
外壁は雨水の浸入などによって建物自体の寿命を短くしてしまう可能性があります。
日当たり・風通しの悪い場所にカビ・コケが生え、塗料が劣化して撥水機能が無くなっていたり、ヒビが入っていたり・・・ 五明では、確かな技術とサポート、お客様のニーズに合わせて、外壁塗装作業のお見積もりを行わせて頂きます。
建物の外壁塗装工事は大きく2つに分けられます。
・建物の外装を保護するために行なう塗装
・建物の美観を損なわない 「新築時のような状態にしたい」というような外観のための塗装
しかし、 外壁の塗替え工事は最低でも10~15年に1度はしなければ、住宅の保護機能が低下するという事実は意外と知られていないことです。何も知らずに放置すれば、簡単に直せるものも直せなくなります。
塗装の塗り替えの目安ページにも記載しておりますが、住まいと永く付き合うために塗り替えの見定めが重要となります。
連絡を頂きましたら日時を決めさせて頂き、ご自宅に伺わせて頂きます。屋根の上で状況を見て数量を測り、見積りを出させて頂きます。
スレート屋根・外壁塗装も承ります。
写真は鋼板屋根になります。
外壁塗料の種類 | 外壁塗料の特徴 |
---|---|
アクリル樹脂塗料 | 一般住宅で使用される頻度が最も高い塗料です。耐久性があります。 |
ウレタン樹脂塗料 | 一般住宅からマンションなど、多くの下地にも使用されています。低汚性、防カビ性、耐久性、作業性に優れています。 |
シリコン樹脂塗料 | 耐久性コーティング材として最も注目されているのがシリコン系塗料です。超耐久性 紫外線、湿気などの劣化要因に対し、優れた耐久性、防水性、防汚性に優れています。 |
光触媒塗料 | 「セルフクリーニング効果(防汚効果)」と「空気浄化効果」などが望める最先端の塗料です。 |
フッ素樹脂塗料 | 環境にも優しく、耐久性ももっとも優れている塗料です。 |
日光がよく当たる箇所や雨がよく当たる箇所、風通しが悪く湿気がある箇所などは寿命が短くなる場合があります。 |
住宅外壁塗装の流れを紹介致します。
今回塗装工事の依頼を請けたアパートの外壁はサイディングの壁でした。 実際に見ると釘頭周辺の色が変色してサイディングの表面がチョーキングしていました。
右写真は変色状況です。 今回の工事で外壁に耐久性の良いシリコン樹脂塗料を用いて施工しました。
建物 名称
実測見積りは無料です!!
養生・塗装する前に塗装する面を全体的に洗浄機を用いて汚れ・付着物を除去します。
※洗浄機の種類で㎡単価は変わります。
高圧洗浄乾燥後塗装しない面・塗料付着のおそれのある部位を養生してから(必要な場合車も養生します。)外壁塗装をします。
左写真は外壁下塗り中です。
色見本の中からお好きな色を選べます。
※材料の種類で㎡単価は変わります。
下塗り塗装乾燥後上塗り塗装をし、乾燥後に養生を取り周辺の掃除をします。
塗装をする前に塗装する面をサンドペーパーカワスキ等でサビや汚れ・付着物を除去します。
写真はサンドペーパーでサビや付着物を除去しています。
※作業の内容でm単価は変わります。
下地処理後サビが発生しないうちにサビ止め塗装をします。
写真は破風・竪樋のサビ止め状況写真です。
※材料の種類でm単価は変わります。
サビ止め乾燥後下塗り塗装をします。
色見本の中からお好きな色を選べます。
※材料の種類でm単価は変わります。
下塗り塗装乾燥後上塗り塗装を行います。
2回塗ることで艶が綺麗にでることや耐候性があがります。
全ての工事が完了しましたら当社の営業部・工事部の検査を行います。
指摘事項があれば、早急に手直しを行います。
○今回外壁サイディング塗装工事で釘頭周辺の変色が目立ちました。
○お客様との打ち合わせにより、今回は1階と2階の外壁の色分けをしました。
塗装前とは雰囲気を変えて明るい感じになり釘頭周辺の変色もなくなり、艶もでました。
打ち合わせでは、お客様の希望、要望をお聞きして、お客様が納得して頂ける塗替えを考えていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。